コンテンツへスキップ

玖山窯(KUZANGAMA)

Traditional 玖山焼

  • HOME
  • ATELIER
  • HISTORY
  • 陶器 / 磁器の紹介
  • GALLERY
  • BLOG
    • 作品集
    • 展示会
    • その他
    • すべて
  • CONTACT

GALLERY

  • 【 Wing 】
  • 【 化石の森 】
  • 【 胎動シリーズより 】
  • 【 胎動シリーズより 】
  • 【 胎動シリーズより 】
  • 【 風-Ⅱ 】
  • 【 早春 】
  • 【 雪解け 】
  • 【 波の輝き 】
  • 【 想 】
  • 【 流 】
  • 【 象嵌花器 】
  • 【 遥然 】
  • 【 銀嶺ーⅡ 】
  • 【 銀嶺 】
  • 【 鉄彩釉 】
  • 【 白釉花器 】
  • 【 白釉緑彩花器 】
  • 【 白釉青彩花器 】
  • 【 萌動ーⅣ 】
  • 【 萌動ーⅢ 】
  • 【 萌動ーⅡ 】
  • 【 萌動 】
  • 【 萌 】
  • 【 彩色牡丹文喰籠 】
  • 【 青釉人物文鉢 】
  • 【 青磁水指 】
  • 【 鉄釉水指 】
  • 【 灰釉水指 】
  • 【 灰釉水指 】
  • 【 鉄彩魚文花器 】
  • 【 白釉動物彫文花瓶 】
  • 【 釉裏紅動物文花器 】
  • 【 釉裏紅魚文花器 】
  • 【 釉裏紅草花文花瓶 】
  • 【 釉裏紅草花文花瓶 】
  • 【 釉裏彩草花文花瓶 】
  • 【 釉裏紅牡丹文花瓶 】
  • 【 釉裏彩草花文花瓶 】
  • 【 釉裏彩草花文花瓶 】
  • 【 釉裏彩一輪差し 】
  • 【 金銀彩梅文香合 】
  • 【 急須 】
  • 【 灰釉ぐい呑 】
  • 【 万年山灰釉茶碗 】
  • 【 灰釉鉄絵茶碗 】
  • 【 灰釉茶碗 】
  • 【 灰釉鉄彩茶碗 】
  • 【 灰釉茶碗 】
  • 【 青磁彩色魚文茶碗 】
  • 【 万年山灰釉茶碗 】
  • 【 女 】
  • 【 少年 】
  • 【 女 】
  • 【 ピエロ 】
  • 【 デビット スミス画 ヨーロッパの港町 】
  • 【 女 】
  • 【 釉裏紅 牡丹図 】
  • 【 陶板 作品A 】
  • 【 陶板 作品B 】

ADDRESS

大分県玖珠郡玖珠町大隈54-7
54-7 Okuma
Kusumachi-Kusugun, Oita Japan

OPEN
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

TEL 0973-72-3475

Proudly powered by WordPress